販売事業者 | 公益財団法人 富士宮市振興公社 |
---|---|
運営責任者 | 富士宮市民文化会館 館長 向井隆治 |
所在地 | 〒418-0067 静岡県富士宮市宮町14-2 |
電話番号 | 0544-23-1237(祝祭日を除く平日 8:30-17:15) |
メールアドレス |
contact★fujinomiya-culturalhall.jp(★を@に変更してください) ※正確かつ迅速なお問い合わせ対応のため、原則下記ホームページのお問合せフォームからご連絡頂きますようお願いいたします。こちらのアドレスに直接ご連絡いただいた場合、内容により対応が遅れる場合がございます。 |
ウェブサイトURL | https://fujinomiya-kosya.com/bunka/ |
支払方法 |
クレジットカード決済(VISA、MASTER、JCB、Diners、AMERICAN EXPRESS) QRコード決済(PayPay) 銀行振込 現金 のいずれかでのお支払い |
支払期限 |
仮押さえの審査結果通知後、2週間以内にお支払いください。 利用日が2週間以内の場合は、必ず利用前日までにお支払いください。 |
購入限度額 | キャッシュレス決済の場合は、クレジットカード会社ならびに決済代行会社が定める使用限度額のいずれか低い方が適用されます。 |
施設使用料 | 利用料金は、施設ごと・利用時間帯・利用目的等に応じて異なります。詳細は上記ウェブサイトの料金表ページにてご確認ください。 |
商品代金以外の必要料金 |
銀行振込をご利用の場合は振込手数料をご負担いただきます。 また、附属設備・備品の使用に応じて所定の使用料がかかります。特に大・小ホールではご利用内容に応じて発生する場合があり、当日利用後の精算となります。 このほか、利用時間の超過や施設・設備の破損等があった場合には、条例に基づき別途費用をご請求する場合があります。 詳細は上記ウェブサイトの料金表・利用規定をご確認ください。 |
商品引渡時期 | 利用日当日、会館窓口にて利用施設の鍵をお渡しいたします。 |
キャンセル |
施設の使用申請は、利用料の支払いをもって完了となります。 申請完了後に、利用者の都合により使用を取り消された場合、既納の使用料は全額返金されません。 富士宮市民文化会館条例の定めにより、施設および取り消し時期に応じて以下の割合で還付されます。 【大ホール・大ホール用楽屋】 ・使用日の前2月まで(=60日前まで):使用料の7割を還付 ・使用日の前1月まで(=30日前まで):使用料の5割を還付 ・使用日の前15日まで :使用料の3割を還付 【小ホール・小ホール用楽屋】 ・使用日の前1月まで(=30日前まで):使用料の7割を還付 ・使用日の前7日まで :使用料の5割を還付 【展示室・和室・練習室】 ・使用日の前7日まで :使用料の7割を還付 ・使用日の前3日まで :使用料の5割を還付 ※上記期間を過ぎてのキャンセルはできません。 |